管理人のDeltaが勝手気ままに運営しているBF2 Demo ServerのDelta Fieldです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日ソフマップ通販で購入したパーツが届いたので、早速組み立ててサーバーをインストール・設定しました。
新サーバースペック
CPU Athlon 3700+ (ソケット939)
メモリ 768MB
ビデオチップ Geforce 7300LE
OS WINDOWS XP (どうせなら64bit版にしたい.....)
このスペックで何人まで耐えられるのか分からないので、本日の最大人数は50人にしておきます。
当サイトからリンクしているライブページに関してなのですが、このページを長時間開きっぱなしにするのはご遠慮下さい。(20秒おきに自動更新するため)
1、2人なら特に問題にはならないのですが、10人近くになるとウェブサーバーに過大な負荷がかかりダウンする恐れがあります。
ウェブサーバーにはプレイヤーのスコアを記録する働きも持っているため、ダウンするとスコアが記録できなくなります。
あくまでライブページは現在の参加状況を確認するためのものです。
1、2人なら特に問題にはならないのですが、10人近くになるとウェブサーバーに過大な負荷がかかりダウンする恐れがあります。
ウェブサーバーにはプレイヤーのスコアを記録する働きも持っているため、ダウンするとスコアが記録できなくなります。
あくまでライブページは現在の参加状況を確認するためのものです。
長らくお待たせしました!! 予定どうりサーバーの運行を開始しました。
何時ごろになるかは分かりませんが、私も参加しますのでよろしく!!
何時ごろになるかは分かりませんが、私も参加しますのでよろしく!!
なんやかんやあってテスト終了及び、サーバー再稼動まであと1日となりました。
明日どれくらい集まってくれるかワクワクしてますw
明日のサーバーの設定
マップ ヘリマップ 5ラウンドサイクル (満員になったら1ラウンドだけホテルマップに切り替えます)
チケット 150
FF 10%ON
稼動時間 16:00頃~2:30まで (12:00~15:00頃までは新スクリプトの動作確認時間帯として動かします。急にサーバーから切断されたらゴメンナサイ)
明日はヘリ発進妨害を1度でも行った場合、問答無用でキックします。(一応私が監視しますが、敵側まではなかな監視できないので、チャットで教えて下さい)
ただし、ダメージを受けているヘリを一旦破壊し、新しいヘリを出すためならOKです。
鯖官が留守の場合はSSを掲示板にアップしておいて下さい。
明日どれくらい集まってくれるかワクワクしてますw
明日のサーバーの設定
マップ ヘリマップ 5ラウンドサイクル (満員になったら1ラウンドだけホテルマップに切り替えます)
チケット 150
FF 10%ON
稼動時間 16:00頃~2:30まで (12:00~15:00頃までは新スクリプトの動作確認時間帯として動かします。急にサーバーから切断されたらゴメンナサイ)
明日はヘリ発進妨害を1度でも行った場合、問答無用でキックします。(一応私が監視しますが、敵側まではなかな監視できないので、チャットで教えて下さい)
ただし、ダメージを受けているヘリを一旦破壊し、新しいヘリを出すためならOKです。
鯖官が留守の場合はSSを掲示板にアップしておいて下さい。