忍者ブログ
管理人のDeltaが勝手気ままに運営しているBF2 Demo ServerのDelta Fieldです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近セカンド鯖ではタイムアタックばかりやっていましたが、久々にタイムではなく順位を争うのはどうでしょうか
V2ほどコースが複雑にはなっていないので、数回プレイすればすぐに慣れると思います。
コーナーの曲がり方が勝敗を分けるポイントとなりそうですが、ターボ前回で突っ込むとスピンしやすいのでご注意をwww
タイムの記録はありません
PR
ラピュタマップのUS兵による空港レイプの対処のため、空港に3機のCIWSを配置しました。
またバルカンを大幅に強化し、ヘリだろうが戦車だろうが当たれば瞬殺できます。
ただしHPは数値を弄れないので耐久性は変わりません。
前回ルーターのポート開放騒動でゴチャゴチャしてたあげく、エラーが出ているのは自分だけ...ショボーン...な感じなっていましたが、数日前にバッファローのサポートセンターに「自身のグローバルIPでLAN側の鯖にアクセスできないのは仕様か?」とメールで尋ねてみました。
そして先ほど回答が来ました。
内容は.....

>>株式会社BUFFALO AirStation/Broadstation Webサポートよりご連絡いたします。
>>ご質問頂いた件について、ご連絡致します。
>>
>>弊社製品をご利用頂きまして誠にありがとうございます
>>
>>ご質問内容に関してですが、誠に申し訳ございませんが、
>>ルータのLAN側に存在するパソコンからルータのWAN側IPアドレスなどを
>>使用して、LAN側の機器へ通信することはできかねる仕様となりますことを
>>ご了承下さい。
>>アドレス変換の動作については、インターネット側に存在するパソコン
>>から動作をご確認頂ければ幸いです。
>>
>>以上、どうぞよろしくお願い致します。
>>
>>株式会社バッファロー
>>サポートセンター

どうもBHR-4RVの仕様だったようだ。しっかし修正方法がないのかぁ....
グローバルIPでアクセスできないということは、BF2の鯖一覧から当鯖だけはダブルクリックで入ろうとしてもルーターで通信が弾かれ、"ネットワーク接続を確認して下さい"とエラーで入れないのだ。
おまけに64bit鯖なのでローカルサーバー一覧でも表示されない。毎回IP直打しないといけない。面倒臭いのぉ......
避難所が移転し、ビューアが使用できない状態となっておりましたが、新避難所に対応したものが完成しました。
ダウンロードは以下より

デルタ&暫定避難所ランキングビューア
さっきふと鯖の監視モニター見たら64人満員御礼になってるではないかwww
普段60人越えどころか、50人越えることもそうめったになかったのですがwww
ルーターがパワーを発揮してるのでしょうか?

64-1.JPG
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/21 Cop]
[03/21 Cop]
[12/31 ryo]
[04/09 igaguri132]
[04/09 igaguri132]
ブログ内検索
ジオターゲティング

ジオターゲティング
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ ++Delta Field++ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]