忍者ブログ
管理人のDeltaが勝手気ままに運営しているBF2 Demo ServerのDelta Fieldです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春休みが終わり極楽生活から一変、超ドタバタな生活になてしまい平日にPCに向かえる時間が激減してしまった。これによりバン等の対応が遅れるかもしれません。ご了承下さいませ。

~予告~
以前からガクガクしてゲームにならないとの報告があったため、今週の土曜日にメイン鯖をルーター化しようと考えています。リナックスでルーターをインスコするのは初めてなので多少作業が遅れるかも..... その時は申し訳ないっす..... 
作業開始時間等は別途おしらせいたします。

ルーター化に伴い停止する鯖軍
ウェブ鯖 (このブログは観覧可)
メイン鯖
スコアデーターベース鯖
PR
テキトーにムービーサーフィンやってたらこの動画がツボにはまってしまったwww
完全なる一発ネタです


バカデミー大賞に出せそうな勢いですなwww

オマケ:内村さん頑張ってますwww

今更言うのもなんだが、プレイ中にガクガクするとの報告が多数あるのだ。しかし鯖のタスクマネージャーやMRTGから確認するとCPUが100%振り切ってることはほとんどない。
100%になるのはラウンド終了後のスコアをMYSQLのデーターベースに書き込み時の数十秒ぐらい。
となると重くなる原因としては回線なのだろうか、我が家はイオ光なので速度的には問題ないと思うので、それを中継するONUやルーターあたりでしょうかな。
ルーターはコレガ製のCG-BARFX2を使っています。
この製品は一般家庭用向けなので常に外部と通信するような仕様にはなっていないのですなぁ
やっぱ常時接続・通信サーバーとなると業務用のものになるのでしょうか。別の方法としてメイン鯖をONUと直結してルーターとして使えばCG-BARFX2よりも処理能力が高い(ハズ?)なので快適になるのだろうか?
まぁメインをルーター化するにしても手間がかかりますなぁ...
かなり前からだが、グラボのファンの音に悩まされてきたのだ。ファンレスのグラボに変えようとしても資金が無い^^ 交換用クーラーも結構なお値段がするので今までなんとか耐えてきたわけなのだが、本日近くのパーツショップにHDD買いに行くとクーラーの処分セールやってました。
そのなかにはグラボ用のクーラーもあった!! 4980円が980円になってました。これはまたとないチャンスだと思い迷いなく購入して帰宅 (本来の目的であったHDD買うの忘れた^^) 即グラボを取り出しクーラー交換♪
グラボのクーラー交換を始めてやったのだが、CPUとは違い意外と時間かかりますなぁ.... 30分ほどかかりました。
ではグラボを再度差し込み起動。おお!!とっても静かだ CPUファンがかすかにスーと聞こえる程度まで下がった。
これなら問題ない。 しかしここで問題が.... 今までは空冷だったものをファンレスにしたわけなので冷却効率が悪いのだ。クーラー表面温度が5~8℃ほど前に比べて高い。
温度的には問題ないが、今後が心配なのでファンをつけよう。でもオプションのファンは別料金、んなもん買ってられるかぁー!! と余ってるファンを無理やり取り付けた。 T字金具をグイッと曲げてネジで固定しただけwww

完成の写真 (携帯で撮ったので画質悪い....
 DVC00025.JPG
もとは1スロット分のグラボだったのだが、クーラー&ファンを積み替えたことにより5スロット分も消費してやがるwww
グラボより上にはスロットは無いが、下の3スロットが使えない。(ファンを外せば1スロットだけ)
まぁ特にPCIの増設予定はないから現状はこれでいっか^^
前回、MCCを参考にして作った核爆弾のア二メーションがひどかったのをお伝えしましたが、今回はNAWのモッドに入っている核爆弾を参考にして、再度作り直してみました。
妙な編集は気にしないで下さいwww



~カオスマップ鯖のお知らせ~
2日間に渡って鯖を立てておりましたが、しばらくの間は鯖立ての予定はないです...
そして、現在はカオス度upに向けてさらなるカオス兵器の製造を行っております。
次のマップをリリースするまでしばしお待ちを....
あと配布しているファイルを使って有志で鯖立ててもらってもいいですよぉ^^
ただし負荷がかなり大きいのでご注意を...
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/21 Cop]
[03/21 Cop]
[12/31 ryo]
[04/09 igaguri132]
[04/09 igaguri132]
ブログ内検索
ジオターゲティング

ジオターゲティング
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ ++Delta Field++ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]