忍者ブログ
管理人のDeltaが勝手気ままに運営しているBF2 Demo ServerのDelta Fieldです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、ランキングデーターベース検索が少しでも早くなれば.....と思い、
8月以降にプレイされていないプレイヤーを削除しました。(7000件ほど)
気持ちだけ早くなったような気がしますwww

なんか不都合があったら掲示板にでも報告お願いします。

PR
レース鯖仕様変更しました。

レース後の勲章授与
変更前
1位→銅メダル
2位→銀メダル
3位→金メダル

変更後
1位
1.png

2位
2.png

3位
3.png

↓レースを完走するとこの勲章が授与されます。
gool.png

レースポイント(完走しないと貰えません)
1位→   50ポイント
2位→   30ポイント
3位→   20ポイント
4~8位→ 10ポイント
9位~  → 5ポイント

コースアウトにより失格後MECに行かないようにしました。
※ただし乗り物に乗ると死にます。

レーススコアランキング(テスト稼動)を作成しました。

ランキングページ

※タイムランキングではありません
5名以上いないと記録されません
26日、27日と2日続けてパンクバスターがアップデートされたようです。
アップデート内容は
This version addresses incorrect restriction kicking for "Corrupt Packet Flow" during map changes. 
これでデルタの問題の一つであったPBがNo Packet Flowでプレイヤーを蹴りまくるのが解消されるのでしょうか。
どちらにせよ鯖管理者のみなさんはアップデートを推薦します。
今回はサーバー側のみのアップデートなので、プレイヤー側は特に何もしなくてよいと思います。
最新バージョンは1.479です。

http://www.punkbuster.com/index.php?page=support-bf2.php
え~とラピュタマップもそろそろ飽きてきたころかなぁ~と思い久々に市街地マップと歩兵マップを入れてみたんですが....
どうも時々スコア関連のところでエラーを起こして、kill数が増えず、敵を倒すと自分も道連れで死んじゃうみたいです。
再起動すれば治るでしょうかねぇ......
久々に近くのPCショップ行ってみたところ、メモリの処分セールやってたので
この機会にウェブ鯖でもパワーアップしますか....ということで搭載できる最大容量の512MB×2枚を購入
家に帰ってさっそくメモリ交換しましたが、その際に2分ほどウェブ鯖の電源を落としたのでその間に
ゲーム鯖より送信されたスコアは記録されておりません。ご了承下さい。

256MBから1GBに増設したことで動作が遅くなる原因の1つであったスワップが解消されるので
以前よりは大分早くなると思いますwww

これでウェブ鯖の静穏化、RAID、LAN1Gbps、メモリの強化が終了しました。
あとはCPUだけだな
どうせ変えるなら乗せられる最大のものと変えたいけどペン3の1.4GHzはまだまだ高いですなぁ
(ペン4の2.5GHzの方が安かったりする。 しかし省電力の面からあえてペン3を採用しています)
もう少し値崩れするまで待ちますか.....
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[03/21 Cop]
[03/21 Cop]
[12/31 ryo]
[04/09 igaguri132]
[04/09 igaguri132]
ブログ内検索
ジオターゲティング

ジオターゲティング
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ ++Delta Field++ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]