管理人のDeltaが勝手気ままに運営しているBF2 Demo ServerのDelta Fieldです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、鯖停止以前にパンクバスターによって鯖に送られたスクリーンショットを2週間分チェックしてみたろころ、田口使用者が4名、田口の疑いがあるプレイヤーが2名いました.....
デモスレのテンプレートから田口のインストール方法が消去されてからしばらくの間は田口使用者が減ってきたような気がしてたのですが、どうも最近また増えてきたような気がします。
田口はシングルプレイのみでお楽しみ下さい。
マルチでは全てのプレイヤーが公平でなければいけませんので、
「俺1人田口使っても問題ねぇだろ」という自分勝手な考えは許されません!!
デモスレのテンプレートから田口のインストール方法が消去されてからしばらくの間は田口使用者が減ってきたような気がしてたのですが、どうも最近また増えてきたような気がします。
田口はシングルプレイのみでお楽しみ下さい。
マルチでは全てのプレイヤーが公平でなければいけませんので、
「俺1人田口使っても問題ねぇだろ」という自分勝手な考えは許されません!!
PR
入試日前日にBF2ちょっとやってたりとしてましたがwww
とりあえず入試が終わったのでお知らせしておきます。
出来具合は.....数学9割、英語6割といったところでしょうか。
12/4日の発表が待ち遠しいwww (発表見たいけど見たくない....といった複雑な気持ちでぇ...)
で.....本日よりサーバーの運転を再開しましたが、明日はNMFJ主催のイベントでしたっけ?
私は参加しないのでマッタ~リと鯖弄りでもやっときますかwww
イベント開催中も鯖運転するんでよろしく!!
とりあえず入試が終わったのでお知らせしておきます。
出来具合は.....数学9割、英語6割といったところでしょうか。
12/4日の発表が待ち遠しいwww (発表見たいけど見たくない....といった複雑な気持ちでぇ...)
で.....本日よりサーバーの運転を再開しましたが、明日はNMFJ主催のイベントでしたっけ?
私は参加しないのでマッタ~リと鯖弄りでもやっときますかwww
イベント開催中も鯖運転するんでよろしく!!
とうとう明日が推薦入試日となってしまいました~
自分の学科は倍率3.1倍..... 地味に多いのぉ~
科目は数学と英語だけなんですが...どうも英語が心配だなぁ....
今さら足掻いても英語はそうそう伸びるようなものじゃないしねぇ.....
と言いつつも単語集・文法集を必死に見てたりしてるんですがwww
まぁ..... 精一杯頑張ってきます!!
明日の午後からは鯖の運転再開する予定ですが、落込んで休止するかもです....
おまけに私は立ち直りに時間がかかるんでぇ...... そのときはゴメンナサイ.....
自分の学科は倍率3.1倍..... 地味に多いのぉ~
科目は数学と英語だけなんですが...どうも英語が心配だなぁ....
今さら足掻いても英語はそうそう伸びるようなものじゃないしねぇ.....
と言いつつも単語集・文法集を必死に見てたりしてるんですがwww
まぁ..... 精一杯頑張ってきます!!
明日の午後からは鯖の運転再開する予定ですが、落込んで休止するかもです....
おまけに私は立ち直りに時間がかかるんでぇ...... そのときはゴメンナサイ.....
本日製品版と同様にBF2の画面内でスコアを確認できるようになりました!!
尚スコアはデルタ鯖のものになります。
こんな感じ

本当は手動アンロック操作を各自で行っていただきたかったのですが、どうも設定上の不具合なのか現状ではできません。
インストール方法はBF2のルートディレクトリに以下のファイルを差し替えていただくだけです。
※念のため元のファイルはバックアップしておいて下さい
ダウンロード
避難所住民もかなり多いので避難所ランキング用のも作りたかったのですが、
スコアを取得するURLのドメインはデフェルトのBF2web.gamespy.com つまり18文字なければいけません。
デルタのドメインsece.ath.cxは11文字でこのままでは使えないので、新たなドメインdeltass.webhop.netの18文字のドメインを取得することで実現可能となりました。
一方避難所のドメインは
suisuisui.redirectme.net つまり24文字なのでこのままでは作れないのです。
18文字のドメインを取得してくださればできますが......
てか勝手にそんなもん作ったら避難所鯖缶に怒られる!?
尚スコアはデルタ鯖のものになります。
こんな感じ
本当は手動アンロック操作を各自で行っていただきたかったのですが、どうも設定上の不具合なのか現状ではできません。
インストール方法はBF2のルートディレクトリに以下のファイルを差し替えていただくだけです。
※念のため元のファイルはバックアップしておいて下さい
ダウンロード
避難所住民もかなり多いので避難所ランキング用のも作りたかったのですが、
スコアを取得するURLのドメインはデフェルトのBF2web.gamespy.com つまり18文字なければいけません。
デルタのドメインsece.ath.cxは11文字でこのままでは使えないので、新たなドメインdeltass.webhop.netの18文字のドメインを取得することで実現可能となりました。
一方避難所のドメインは
suisuisui.redirectme.net つまり24文字なのでこのままでは作れないのです。
18文字のドメインを取得してくださればできますが......
てか勝手にそんなもん作ったら避難所鯖缶に怒られる!?
ふと思えば入試まであと1週間しかねぇなぁ.....
心身ともに不安定な毎日を過ごしております。
んでぇ..... 誠に勝手ながら明日よりしばらく鯖の運転をお休みします。
再開は23日以降になります。ご了承下さい。
デルタのバックアップ鯖が動いてる場合はそちらにドウゾ
~パンクバスターについて~
パンクバスターとは、日々開発されるチートを無効化するプログラムです。
なので週1回ぐらいのペースでアップデートされています。
デルタでは鯖が1日1回自動でアップデートをチェックして、更新があればダウンロードするようになっています。
その際にクライアント側は鯖接続時に自動でアップデートされますが、まれに失敗することもあります。
失敗した場合は各自手動にてアップデートして下さい。
心身ともに不安定な毎日を過ごしております。
んでぇ..... 誠に勝手ながら明日よりしばらく鯖の運転をお休みします。
再開は23日以降になります。ご了承下さい。
デルタのバックアップ鯖が動いてる場合はそちらにドウゾ
~パンクバスターについて~
パンクバスターとは、日々開発されるチートを無効化するプログラムです。
なので週1回ぐらいのペースでアップデートされています。
デルタでは鯖が1日1回自動でアップデートをチェックして、更新があればダウンロードするようになっています。
その際にクライアント側は鯖接続時に自動でアップデートされますが、まれに失敗することもあります。
失敗した場合は各自手動にてアップデートして下さい。
