忍者ブログ
管理人のDeltaが勝手気ままに運営しているBF2 Demo ServerのDelta Fieldです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在、当サーバーではThe forest   Ver1.01を回しており、サーバーを稼動開始するとすぐに20人ほど集まり、混戦を楽しんでいただいているのですが、UMCプレイヤーから圧倒的にMEC軍が強いことや、C4でスパン直後を爆殺されるなどをどうにかしてほしいと要望が複数ありましたのでバランスをとるためにサーバーのルールを少し変更します。

新ルール

スパンタイム 3秒→5秒に増加
フレンドリファイア 0%→50%に増加
UMC側チケットを少し増加

PR
本日は [ jp custom map server ]の鯖で遊んできました!!
最初はナイフ合戦で遊んでいたのですが、敵にやられて蘇生してもらったところ、ゾンビになっちゃったのです!!
それをきっかけにゾンビごっこが始まりました。
途中から参加してきたプレイヤーをゾンビ10数名で取り囲んで焦らしたり。
しましてひさびさに爆笑しましたわぁ

screen078.jpg







ほかの写真の観覧はこちらからドウゾ
http://sece.ath.cx/cgi/bf2/ss/



The forest  Ver1.01
こんどはバカ狭いマップを作ってみました。
歩行戦オンリーのマップです。4つのレーダーより外側にでると処罰されますのでご注意を
サーバー側の設定で、ジャンプ力の数値を上げて壁をジャンプで越えられるようにするとまた面白いですよぉw

The forest   Ver1.12


screen011.jpg








screen012.jpg







Plane Field Ver2.04 ~ Destroy an aerial base ~
~空中基地を破壊せよ~

このマップはPlane Field Ver1.04をベースにして、木製の橋で空中基地を加えてみました。
あくまで木製であるため破壊されると以下の写真のように無残な姿になります。
こうなると工兵に修復してもらうしかないでしょう。
旗を占領するには航空機かヘリでないとこの高度には到達できませんが
ヘリは高高度になるとバランスがとりずらいので、やはり航空機から飛び降りるほうが早いかな?

Plane Field Ver2.04 ~ Destroy an aerial base ~


screen017.jpg







screen022.jpg







screen028.jpg








製品版ではすでにレース専用サーバーがあるみたいですが、デモ版のサーバーでは存在していませんでした。
そこでデモ版でもレースやタイムアタックをやってみようじゃないか!!
ということでただいまレース用マップ作成中です。
1日でも早く実現できるように頑張りたいと思います。


建設中の写真
screen003.jpg







screen004.jpg








走行コース案(緑のラインです)

a4a36cd0.JPG











昨日、Ver1.01を公開したばかりですが、Ver1.01はどちらかというと2次元マップなのですこしもの足りないと思ったので、Ver1.12では高さを加え、3次元マップに改良しました。

Ver1.01より変更点
☆膨大な数のUAVトレーラーのなかにUMC軍のUAVを1つ入れてみました。(見つけて下さいな♪でも色違うからすぐ分かるよな・・・)
☆一部の旗を下層に移動しました。


※Ver1.12ではUAVの数が増えているため、処理が間に合わずスタート時にメニュー画面に戻ることがあります。その場合はESCキーを押してください。


screen124.jpg









そのうちサーバーで回そうと思っています。
UAVの数を20ほど減らして若干軽くしたVer1.13もあります。

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[03/21 Cop]
[03/21 Cop]
[12/31 ryo]
[04/09 igaguri132]
[04/09 igaguri132]
ブログ内検索
ジオターゲティング

ジオターゲティング
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ ++Delta Field++ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]