管理人のDeltaが勝手気ままに運営しているBF2 Demo ServerのDelta Fieldです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はMECのベースレイプ防止になればいいなと思い、戦闘機の格納庫を作ってみました。
ま...あくまで木製なので破壊されれば無意味ですが......
こんな感じですwww
裏側はスロープになっています
自分の鯖でもこの格納庫を使用したい方はこちらをDLして server.zip 内のルートフォルダに上書きして下さい。
~番外編~
昨日プレイしてたら謎の影ができてましたwww
これいったいなんなんでしょう...... 逆向き 「命!?」
5分ぐらいこのままの状態でしたwww
PR
本日19時頃にスティンガーをラピュタに配置、SuをMigに変更、輸送ヘリ配備などに修正したラピュタマップに切り替えたのですが、どうもその後から第一ラウンドが終わり、第二ラウンド開始直後に鯖が原因不明のエラーでダウンするようです。
気づいた時に鯖をリスタートさせてますが、留守中に落ちたらどうしよう..... 落ちたままになっちまう.....
その時はゴメンナサイ..... リスタートするまでお待ちを......
----------------------------------------------------------
ラピュタマップについてアンケートを設置しました。
今後マップ作成の参考になるのでご協力お願いします。
アンケートに答える!!
気づいた時に鯖をリスタートさせてますが、留守中に落ちたらどうしよう..... 落ちたままになっちまう.....
その時はゴメンナサイ..... リスタートするまでお待ちを......
----------------------------------------------------------
ラピュタマップについてアンケートを設置しました。
今後マップ作成の参考になるのでご協力お願いします。
アンケートに答える!!
先日からはラピュタを3つに増やしたマップを回しているのですが、
中央のラピュタ内部には固定砲台が取り付けてあり、この砲台に乗りたいがためにC4で天井を壊す方(主に外人)がいらっしゃるのですねぇ.......
んでぇ 天井だけならまだいいのだが、横のパネルまで壊しちゃうんだなぁ~ これが......
横のパネルが壊れるとスパン時にそのまま地上に落下しちゃうよぉ。
結果、誰もいなくなり敵に取られやすくなるのです。
う~む....やっぱC4規制しないとだめなのかぁ?
おまけに戦闘機の爆弾が1発でもラピュタに当たれば、その場にいるプレイヤーは全員即死ですしね。
ヘリによるレイプも時々起こるみたいですし......
あと中央のラピュタの砲台が一旦壊れた後、復活時に周辺にいるプレイヤーを地上に放り出すようですが、
これは砲台の仕様ですのでご了承下さい。
同様に砲台から降りると地上に放り出されるのも仕様です。

どうもこのラピュタマップ..... バランスが悪いようなので、輸送ヘリを両チーム配備数を増やしたり
戦闘機、攻撃ヘリの攻撃力を若干下げてみようかな。
で.....やっぱアーティーはあったほうがいいのかなぁ?
砲撃開始=バルス(ラピュタ下部崩壊) になるけどさwww
中央のラピュタ内部には固定砲台が取り付けてあり、この砲台に乗りたいがためにC4で天井を壊す方(主に外人)がいらっしゃるのですねぇ.......
んでぇ 天井だけならまだいいのだが、横のパネルまで壊しちゃうんだなぁ~ これが......
横のパネルが壊れるとスパン時にそのまま地上に落下しちゃうよぉ。
結果、誰もいなくなり敵に取られやすくなるのです。
う~む....やっぱC4規制しないとだめなのかぁ?
おまけに戦闘機の爆弾が1発でもラピュタに当たれば、その場にいるプレイヤーは全員即死ですしね。
ヘリによるレイプも時々起こるみたいですし......
あと中央のラピュタの砲台が一旦壊れた後、復活時に周辺にいるプレイヤーを地上に放り出すようですが、
これは砲台の仕様ですのでご了承下さい。
同様に砲台から降りると地上に放り出されるのも仕様です。
どうもこのラピュタマップ..... バランスが悪いようなので、輸送ヘリを両チーム配備数を増やしたり
戦闘機、攻撃ヘリの攻撃力を若干下げてみようかな。
で.....やっぱアーティーはあったほうがいいのかなぁ?
砲撃開始=バルス(ラピュタ下部崩壊) になるけどさwww
最近、田口使用者が増えて困っていらっしゃる鯖官さんも多いのではないでしょうか?
そこで、デルタ鯖のPBSSにより田口の使用が判明したプレイヤーの簡易データーベースを作成しました。
PBSSが消失してしまってアップできないプレイヤーもいますがその辺は許して下さい.......
バンリストに追加等の役に立てば幸いです。
http://sece.ath.cx/cgi/bf2/banlist/database/
(左メニューのバンリストからでも観覧できます)