忍者ブログ
管理人のDeltaが勝手気ままに運営しているBF2 Demo ServerのDelta Fieldです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

う~ん、メイン鯖のロード中のメッセージに私宛のメールアドレスを載せてから世界中のいろんな方からお便りが届くようになったのですが、大半は英語で書かれており、読みはある程度できるので内容理解しますが、書きはダメなんで返信できないんですけどねwww
それは置いといて、昨日また1件のメールが届いたのですが.....
何語なのか分からないwww どこの国の言葉だーーー!! 分かる方います?

届いたメッセージ(アラビア語っぽいような....)
Ž„‚͐íê2‚̃fƒ‚‚©‚ç‚̈ꑰ(naw)‚ÌƒŠ[ƒ_[‚Å‚ ‚èAŽ„‚Ì‚½‚߂ɂ ‚鎿–â‚É“š‚¦‚é‚±‚Æ‚ª‚Å‚«‚é‚©‚Ç‚¤‚©‚¿‚傤‚Ç‹^–â‚ÉŽv‚Á‚Ä‚¢‚½B‚Ü‚¸Å‰‚ÉŽ„‚Í‚ ‚È‚½‚Ì’n}‚ªbf2•ҏWŽÒ‚©»ê‚©‚ç‚ ‚é‚©‚Ç‚¤‚
©’m‚é•K—v‚ª‚ ‚éB ‚ ‚È‚½‚̃T[ƒo[‚ª‰×‚ðÏ‚Þ‚±‚Æ‚ª‚Å‚«‚邿‚¤‚ɂǂñ‚ȃtƒ@ƒCƒ‹‚ª•Ï‚í‚Á‚½‚©B Ž„‚Ƙb‚·‚±‚Æ‚ª‚Å‚«‚
é‰pŒê‚ð’m‚Á‚Ä‚¢‚é‚ ‚È‚½‚̈ꑰ‚É‚¾‚ê‚Å‚à‚ ‚é‚©B‚»‚µ‚ÄŽ„‚͂܂½ƒ^[ƒ{”{—Í‚ð—
L‚·‚邿‚¤‚Éjeep_faavs‚ð‚¢‚©‚ɕς¦‚½‚©‹^–â‚ÉŽv‚Á‚Ä‚¢‚½‚©B‚±‚ê‚ÍŽ„‚ÉŽ„‚̌l“I‚È“dŽqƒ
[ƒ‹‚»‚¤Šì‚Ԗ߂邱‚Æ‚ª‚Å‚«‚é‚Å‚ ‚éB Ž„‚Íteamspeak‚ɂ܂½‚ ‚éB IPƒAƒhƒŒƒX‚Í74.79.29.79‚̍`8767Ž„‚É‚æ‚Á‚Ä‚ª‚»‚±‚ɒʏíí‚É‚ ‚é‚Å‚ ‚é‚Ü‚½‚
ÍŽ„‚Íxfire‚̃AƒJƒEƒ“ƒgƒl[ƒ€‚ð‚Å‚ ‚ébung186—L‚·‚鎄‚̓qƒAƒŠƒ“ƒO‚ÌŒ`‘Ô‚Å‚ ‚
邱‚Æ‚ð‚·‚®‚É–]‚Þ! –{“–‚É‚ ‚肪‚Æ‚¤
 
 
                                                     ƒŠ[ƒ_[‚Ì(naw)
                                                            (naw‚Ì)_

nawクランの方のようですが、nawクランのHPにチートツールがあったのは気のせいかなwww
PR
デルタ&避難所ランキングビューアについてですが、現在避難所用のIPはこちらで自動更新しています。しかしいろいろとプログラムを動かしているうちにウェブ鯖のスペック不足が原因で最近、やや処理落ちが発生しているのです!!
そこで不要なプログラムを片っ端から止めているのですが、もし使用者が0に近いようであれば避難所用IP更新を止めようかと考えているのですが.....
投票数で決めることにします。
質問 デルタ&避難所ランキング
デルタ用のみ使用
避難所用のみ使用
両方使用
両方未使用



結果 過去の投票 管理

V3マップの逆走バージョンを作ってみました。
V3マップをそのまま使うとゴールできないので若干弄ってます。

screen030.jpg

screen029.jpg


あとガードレールの構造はどうなってんだ?と聞かれたので作成段階で撮ったSSを上げておきます。
screen021.jpg

8e798af4.jpeg

screen027.jpg

ヘッドライト搭載バギーの夜オマーンV3レースマップですが、通常の夜オマーンと互換性がないのでクライアント側もファイルの導入が必要となります。
ヘッドライト無しなら通常の夜オマーンで出来るんですがねぇ....
これを承諾の上、鯖で夜オマーンレースがしたい方のみ以下のクライアントファイルをダウンロードして下さい。
導入方法はまず、夜オマーンフォルダの"server.zip"を"bk-server.zip"等なんでもいいのでリネームしといて下さい。そこにDLしたserver.zipを掘り込むだけでインストール完了です。
あとは鯖にパス"v3delta"でお入り下さい

クライアントファイルダウンロード

今回は夜オマーンにV3マップを移植してみました。
ただ通常のバギーではヘッドライトがないので道が暗くてよく見えないようです。
特に最後の落下は真っ暗になりまっすぐ飛んでるのかどうかも分からないwww
そこでバトルレーサーの夜用バギーを参考にヘッドライトをつけてみました。

screen106.jpg

screen126.jpg

ジェットエンジンも搭載
6199eae5.jpeg

3番席はフリーとなっており、バギーから下りることなく修理可能!!
screen111.jpg

若干アニメーションファイルの関係で操縦者の動きが変ですが気にしないでwww

SS追加
d4ab5f0c.jpeg

bc13d92f.jpeg

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[03/21 Cop]
[03/21 Cop]
[12/31 ryo]
[04/09 igaguri132]
[04/09 igaguri132]
ブログ内検索
ジオターゲティング

ジオターゲティング
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ ++Delta Field++ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]